• 見積対象

蜂の巣駆除

¥8,800 〜 税込
    販売店舗
    害虫駆除社
    関連カテゴリ
    カートに追加しました。

    サービス・商品説明

    蜂の巣、蜂駆除の依頼は全国から年々増えていきます。初期の蜂はご自宅で駆除しても気をつけて頂ければ大丈夫ですが、大きい蜂の巣は蜂の数も多くなりますので業者に駆除を依頼してください。また蜂の巣の中でもスズメバチの巣は絶対にご自分で駆除されないでください。大変危険ですので必ず業者に依頼してください。

    害虫駆除社の蜂の巣駆除はココが違います!
    ★危険な蜂!当社は24時間受付致します。
    ★蜂駆除専門プロがいつでも駆除致します。
    ★蜂の巣駆除後でまだ蜂がいる場合は2週間アフターフォロー致します。
    蜂が巣を作る場所
    ベランダ軒下・天井裏・室外機の中・壁や外壁の隙間の中・墓石・花壇・木・土の中など、その他あらゆる場所の蜂の巣を駆除致します。

    蜂の種類
    アシナガバチ・ミツバチ・クマバチ
    ミツバチアシナガバチ
    アシナガ
    バチ 性格 蜂の中でも一番多く見られる蜂で性格はおとなしいですが、不用意に刺激したりすると攻撃してきます
    外見 体長10~26ミリ/名前の通り足が長いのが特徴
    発生時期 6月~10月
    巣の特徴 半円形で蜂の巣穴がたくさん見える。巣を作る場所は軒下や庭木などさまざまな場所に作ります。
    ミツバチ 性格 比較的おとなしく、巣に危険性を感じなければまず刺す事はありません
    外見
    働き蜂:体長17~24ミリ
    女王蜂:体長25~28ミリ
    発生時期 5月~11月
    巣の特徴 複数の巣板が垂直に垂れ下がる形状
    ニホンミツバチの分封(ぶんぽう) 4~5月によく見られ、何千匹というものすごいミツバチがびっしり固まっています。見た目からして大変恐怖を感じますが分封中のミツバチは不思議と襲ってきません。『分封』とは巣に新たな女王蜂が誕生する時、古い女王蜂は巣を離れます。その時何千匹もの働き蜂が古い女王蜂と共に行動し新たな巣を作るまでの待機中のような状態を言います。
    クマバチ 性格 見た目から凶暴性を感じますがとても大人しく、花の蜜を集めるのに集中している。人を刺す事は少ない。
    外見 体長20ミリ以上で全身は黒くずんぐりした体形
    発生時期 5月~9月
    巣の特徴 建物の柱や梁,枯れ枝に丸い穴をあけて巣を作ります
    スズメバチ
    スズメバチ
    オオスズメバチ 性格 スズメバチの種類の中でも最大級の大きさ 攻撃性も毒の強さも最大。夏~秋にかけて猛威をふるう。
    外見 働き蜂:体長27~40ミリ
    女王蜂:体長43~45ミリ
    発生時期 4月~10月
    巣の特徴 越冬した女王蜂が土の中に巣を作る
    キイロ
    スズメバチ 性格 攻撃性・威嚇性が強い。また、巣に近づくだけでも攻撃してくるので注意が必要
    外見
    働き蜂:体長17~24ミリ
    女王蜂:体長25~28ミリ
    発生時期 5月~11月
    巣の特徴 ボール状の形をし模様は貝殻状。コガタスズメバチの巣と似ているが、キイロスズメバチの巣の方が淡い色をしている。床下・天井裏などさまざな所に巣を作る
    コガタ
    スズメバチ 性格 スズメバチの種類の中でも一番おとなしい性格の蜂。かといって、巣を刺激すると激しく攻撃してくるので注意
    外見 働き蜂:体長22~28ミリ
    女王蜂:体長25~30ミリ
    発生時期 5月~11月
    巣の特徴 キイロスズメバチと大変似た形をしているが、違いはコガタスズメバチの巣の方が色が濃い
    クロスズメバチ 性格 性格は温和で攻撃性も弱い
    外見 働き蜂:体長10~12ミリ
    女王蜂:体長15ミリ
    発生時期 4~12月
    巣の特徴 人目のつかない土の中に巣を作るのがほとんど
    モンスズメバチ 性格 攻撃性・威嚇性ともにかなり強い
    外見 働き蜂:体長21~28ミリ
    女王蜂:体長28~30ミリ
    発生時期 4~10月
    巣の特徴 越冬した女王蜂が土の中に巣を作る
    ヒメスズメバチ 性格 威嚇性が強いわりに攻撃性は弱い
    外見 働き蜂:体長24~37ミリ
    女王蜂:体長24~37ミリ
    腹部の末端が黒色なので区別しやすい
    発生時期 5~10月
    巣の特徴 巣の形は電気の傘のような形・お椀をひっくり返したような形で、床下や天井裏など閉鎖的な場所に巣を作る

    蜂の巣駆除の流れ
    1.お電話で受付
    まずはお電話で蜂の巣の状態や種類などをお伺い致します。蜂に対して不安な点や費用など、どんな事でもご相談下さい。

    2.お見積り・ご希望の日時等の確認
    作業員が電話で蜂の巣の場所など状況を詳しくお伺いし、お見積・駆除の日時を調整致します。

    3.現場にて駆除開始
    巣を確認し駆除を開始

    4.駆除後の清掃
    駆除後の清掃作業

    蜂の巣駆除費用
    [税別]
    種類 基本施工費
    ミツバチ    8,000円~
    アシナガバチ  9,000円~
    スズメバチ   12,000円~

    その他のハチについては別途見積り
    高さ3m以上は別途見積り
    天井裏、軒下など特殊作業についても別途見積り

    その他、お墓・戸袋・土中などの
    蜂の巣も駆除致します。
    詳しくはお問合せください。

    アフターフォロー
    2週間以内の発生の場合アフターフォロー致します。

    キャンセルポリシー
     役務提供日までのキャンセルは無料でお受けいたします。
     役務提供日当日のキャンセルはお断りいたします。(キャンセル料として予定金額の100%を頂戴いたします)

    このサービス・商品のレビュー  6件

    閉じる